自粛期間で時間にゆとりができたため、調査も兼ねてオンライン学習教材で勉強を始めようと、巷で評判がいいZ会Asteria(アステリア)を申し込みました。
オンライン家庭教師とは違い、自分の好きな時間に自分で勉強できるオンライン学習教材です。
この記事では、現役高校教師のウサが、評判がいいZ会アステリアを実際に利用してみて、感じたメリットやデメリットを正直にお伝えいたします。
私は、英語は英検準1級・TOEIC745の英語力です。
正直、大人ですがZ会Asteriaを試してみてよかったと思っています。
現役教師が自信をもって勧められる教材です。
オンライン学習教材のメリットデメリットよりも、Z会Asteria(アステリア)についての評判、詳細を知りたい方は見出しから飛んでください。
※Z会Asteriaは2月1日から数学と総合探求を廃止し、英語の講座に特化します。(英語は今でも申し込み可能)

1月まではZ会アステリアで数学の講座が開講されていて、そちらも優秀なオンライン教材だったのですが終了してしまいました。
他のタブレット・オンライン教材ではあり得ない、手書きで学習を進めるスタイルで、提出するとすぐに添削が返ってくる、しかも無学年制で個々に合わせて難易度が変化するという素晴らしい内容でした。
→代わりに、Z会通信教育の数学を強化し、タZ会アステリアの数学とほぼ同じ内容になりました。数学の受講を検討している方は、Z会通信教育を検討してみるといいかも。
資料請求は無料です。月2,850円(解約費用0円)でお試しすることができます。
オンライン学習教材のメリット
月額制で使いたい放題
毎日勉強したい人にとってはオンライン家庭教師よりもかなり安く学習を進めることができます。
オンライン家庭教師は週に1回60分の授業で月額平均10000円~20000円ですが、オンライン学習教材はそれよりも安い価格で使いたい放題です。

しかもZ会アステリアは、入会金、解約金なしなので、月2,850円で1ヶ月だけ試して、合わなければやめるということも可能です。
飽きが来ないような内容
自分で学習することが前提のオンライン学習教材は、飽きが来ないような内容で構成されています。
アニメーションや音声を組み合わせた内容であることはもちろん、学習者のレベルに合わせて問題が変動し、難しすぎたり易しすぎる問題が連発するようなことがありません。
無学年制の教材
無学年制(学年に縛られない学習を行う)教材なので、学習者の学力に合わせて問題が変動し、上の学年の予習や、下の学年の予習を効率よく行うことができます。
継続させるための仕組みがあり、継続しやすい
自分で学習することが前提の教材であるため、継続できるように継続支援の仕組みが盛り込まれています。
リマインダーメール、学習すればするほどポイントがたまってゲームのようにレベルアップしたりバッジをもらえる、など学習者視点の継続支援をしてくれるので、継続しやすいです。
Wi-Fi環境があればどこでも利用することができる
Wi-Fi環境さえあれば、自宅以外の場所(図書館、ホテル、カフェ、学校など)でどこでも利用することができます。
紙の問題集や参考書は分厚くて重たくなってしまいますが、パソコンやタブレットで複数教科の勉強ができるので荷物が多くなることもなくとても便利です。

Z会が展開しているオンライン塾「大学受験ディアロオンライン」も超お勧めです。利用している生徒からの評判が高いです。推薦入試にも対応。
資料請求は無料です。月2,850円(解約費用0円)でお試しすることができます。
オンライン学習教材のデメリット
インターネット環境(Wi-Fi)が整っていないと利用できない
当たり前ですが、通信を伴うものなので、インターネット環境がない場所では利用できません。
タブレットで4Gを契約していればWi-Fiがなくても利用することができます。また、スマートフォンのインターネットを共有して利用することも可能なので、ほとんどの方は利用可能です。
利用頻度が低いと割高になってしまう
月額制であるため、利用頻度が低いと割高になってしまいます。
もしお子様が利用する場合は、この部分をきちんと話しておくと、いい意味でモチベーションに繋がるかもしれません。
Z会Asteriaの特徴
新入試に対応した無学年制教材
無学年制カリキュラムで、学習者の達成度にあわせ次々に進めることができ、添削指導も受け放題です。無学年制の教材だからこそ、自分の得意なところを伸ばし、苦手なところを克服しやすいと言えます。
新入試に対応しており、英語は4技能をバランスよく学べ、数学は考える力を育てるような内容となっています。
通信教育で長年の実績を誇るZ会だからこそ開発できた教材です。

ライバル社である進研ゼミのオンライン教材は、無学年制ではなく、手書きでタブレットに書きこめて、無学年制で、添削まで受けられるのはZ会だけです。
タブレット1台で全ての学習ができる
内容理解・問題演習・添削指導まで全ての学習を1台のタブレットで行うことができるため、 時間や場所の制限を受けることなく、いつでもどこでも学習が進められます。
Z会専用タブレットを購入することができる
iPadを購入すると10万円前後かかりますが、Z会では2万円で専用のタブレットを購入することができます。(補償付き)
もちろん、元々手元にタブレットがある場合は、購入する必要はありません。また、購入したタブレットは退会後も普通のタブレットとして利用できます。

ライバルである進研ゼミは、専用タブレットをもらえますが、退会後普通のタブレットとして利用することができません。
タブレットを退会後も利用できるのはZ会だけ!
自分のレベルに合った問題からスタートできる
どの講座もレベルチェックがあり、自分の学力に合った問題からスタートすることができます。簡単すぎる問題や難しすぎる問題をひたすら出題されるということがないので、効率よく学ぶことができます。
資料請求は無料です。月2,850円(解約費用0円)でお試しすることができます。
Z会Asteriaの料金
これがとても安い。びっくりする安さです。
私はもっと高くても良いのではないかと思っています。
12カ月一括払い | 6カ月一括払い | 毎月払い |
---|---|---|
1カ月あたり 2,422円 (計29,064円) | 1カ月あたり 2,707円 (計16,242円) | 2,850円 |

なんでこんなに安いのかわかりません。
レアジョブとの提携、添削サービス、問題の質の高さ、書き込めるタブレット教材、と好条件なのに、なぜ3,000円以下?!不思議で仕方ないです。
Z会Asteriaの講座内容
Z会Asteriaは当初英語4技能講座、数学新系統講座、総合探究講座という3つの講座がありましたが、2021年2月から一番人気のある英語4技能講座に絞ることにしたようです。
英語4技能講座は4技能をバランスよく学べ、社会人でも満足できる
CEFRに対応した学習教材
世界で使われている言語のレベル分け、CEFRに対応しています。
更に日本人の英語学習に特化させた「CEFR-J」を日本全国で初採用し、Reading(読む)、Listening(聴く)、Writing(書く)、Speaking(話す)の4技能ごとに、何ができるかを知り、できることが増えていく喜びを感じながら学習を進めていくことができます。
Z会Asteriaの英語4技能講座のカリキュラムはPreA1~B2.2レベルを網羅しており、B1~B2レベルまで英語力を高めることを目標としています。B1~B2レベルまで英語力を習得しておくと、新入試における評価対象となり、英語を話す際も日常会話程度は話せるようになります。
CEFRについてはこちらの記事の中でで触れていますので、興味がある方は参考にしてください。
中高6年かけても「使えない」「話せない」英語にならないように、日本人が苦手なWritingとSpeakingを重点的に学ぶことができるシステムとなっています。

最近の大学受験では、英検の級ではなく、CEFRを指定されることが増えてきました。そのため、英検だけでなくIELTSを受ける生徒も増えています。
無学年生の教材なので、自分の実力にあったレベルで受講できる
極端な話、小学生であっても高校生以上のレベルの英語を学習することが可能です。
逆に、高校生であっても中学レベルの英語をおさらいすることも可能というかなりフレキシブルな教材です。

データによると、2019年4月に中1相当だった受講生の半数以上が、5カ月後の2019年8月には中2以上相当の学習に取り組んでいます。
つまり、Asteria受講生の約60%が、たった5カ月で、1学年以上先の学習をしています。
英検の早期取得が可能
4技能をバランスよく学習でき、どんどん先に進めるので、以下の英検の基準級よりも高い級を取得していくことが可能になります。

Asteria受講生の中で、中1生の33%、中2生の42%、中3生の75%が、英検準2級(高校中級程度)以上を取得しています
オンラインスピーキングを受講できる
オンライン英会話大手の「レアジョブ」と共同開発し、月に4回外国人講師とのオンラインレッスンを受講することができます(1回25 分・予約制)。
iPad に内蔵のビデオカメラとマイクを使って会話するもので、実際に外国人講師と話す経験を積むことで、英会話に対する抵抗感がなくなっていきます。
レッスン後には評価が届き、よかった点や悪かった点を次に生かすことができます。
私はいくつかオンライン英会話を試してみたことがありますが、その中でもレアジョブは講師の質が1番高いと感じましたので、その良さがこちらのスピーキング講座にも現れています。
講師はほとんどがフィリピン人ですが、日本人の英語訛りに比べたら全く訛りは気になりません。彼らも第二言語で英語を扱っているので、第二言語を学ぶ人の気持ちをよく理解していて、的確な指摘をしてくれます。

じゃあレアジョブに申し込んだ方がいいかな?と思われるかもしれませんが、私は「オンラインスピーキングだけでは英語力は伸びない」と思っています。
Reading、Listening、Writingと合わせてSpeakingを学習するからこそ、話せるようになります。
Z会アステリアは月額2500円なのに3技能+オンライン英会話を受講できるので、コストパフォーマンスが高いです。
ライティングの添削指導を受けられる
Writing(英作文)の添削指導を受講することができます。
日本人は単語や文法がわかっていても実際に書いたり話したりすることができないのが特徴なので、この添削を受けることでアウトプット力が上がります。
かなり丁寧な添削をしてくれるので、見直しとリライトがしやすいです。


私は英検準1級まで取得していますが、それでもWritingは結構訂正が入ります。なるほどぉ〜と唸ってしまうようなこともあるので、英語のアウトプット能力をあげるのにかなりおすすめです。
資料請求は無料です。月2,850円(解約費用0円)でお試しすることができます。
Z会Asteriaのメリット・デメリット
メリット
他のオンライン学習教材とは比べ物にならないほど、幅広い学習が可能
他のオンライン学習教材は、基本的なレベルを学べても、高いレベルの学習はできないものばかりですが、Z会Asteriaは基礎から応用まで幅広く学ぶことができます。
具体的には、
英語4技能講座では、英語はアルファベットのレベルから、英検準1級レベルまで。
学習することが可能です。ここまで高いレベルを学ぶことができるのはZ会の力です。
他のオンライン学習教材にはない「手書き」のよさ
他のオンライン教材にはありえないことなのですが、手書きで学習することが可能です。しかも書き味はほぼ紙と鉛筆で書いているような感じです。
オンラインと紙のまさにいいとこ取りをした教材で、勘で答えを当ててしまうような心配がなく、きちんと手を動かして考えて解くことに重点を置いたとても良い教材です。
丁寧な添削を無制限で受けられる
他のオンライン学習教材やオンライン家庭教師では添削を無制限で受けることはできません。
英語は解答を添削してもらう必要がある教科なので、月額約2500円で無制限で添削受け放題なのは最大のメリットだと思います。
1ヶ月ごとに中止することができ、入会金や解約金がかからない
これもかなりのメリットだと思います。合わないと思ったら1ヶ月で退会することができます。他のオンライン学習教材や、オンライン家庭教師は解約金が発生する物が多いので、試しやすいシステムです。
資料請求は無料です。月2,850円(解約費用0円)でお試しすることができます。
各講座ごとにポイントを集めてバッジがもらえる
学習を進めていくと、学習ポイントがたまりバッジがもらえます。ゲームでキャラクターがレベルアップしていくような感じです。
これ、意外と大人でも嬉しいです。笑
こんなに勉強したのね〜とバッジを眺めながらニヤニヤしています。
タブレットを定価より安く販売してくれる
タブレットをお持ちでない方のために、定価よりもかなり割引された価格でタブレットを購入することができます。今後、タブレットを用いた学習が主流となっていくこと、社会に出てからも使える媒体であることを踏まえ、購入して損はありません。
資料請求は無料です。月2,850円(解約費用0円)でお試しすることができます。
Z会Asteriaのデメリット
デメリットはかなり考えたのですが1つしかありません。
英語以外の教科がない
英語以外の教科の講座が設定されていないので、当然他の教科は学習できません。
ですが、そのデメリットを上回るくらい英語の内容が素晴らしいので、英語はZ会Asteria、他の科目は別のもので対応するのも良いと思います。
特に大学受験においては英語が柱となるように勉強した人が勝っていくので、その点を踏まえても素晴らしい教材と言えると思います。

まとめ
Z会Asteriaは、教員が使いたいと思うほど学力を伸ばすのに最適な内容!
1ヶ月で辞めることもできるので、試してみる価値ありです。
資料請求だけでもしてみてください。
資料請求は無料です。月2,850円(解約費用0円)でお試しすることができます。
コメント
こんにちは。ウサさんは勉強熱心ですね。Z会にオンライン教材があるのを初めて知りました。私は強制的にスタディサプリをやらされているのですが、スタディサプリよりも問題演習がたくさん出来そうですね。
スタディサプリですか〜私も以前利用していました。(学校で導入していたので)スタディサプリもクラッシーもみんなそうなんですが、数学の教材がイマイチなんですよね。
その私の不満をすべて解消している教材がZ会アステリアでした。ハマっています!
お返事ありがとうございます。今話題wのクラッシーもお使いだったんですか!私もスタディサプリを好きこのんで使っている訳ではないのですが、ネットだと社会科と英語科の教員や学習者が絶賛してますね。自分の専門は英語なんですが、英語はつかみだけは良い、と思いました。数学は苦手なのですが、大人の学び直しにもZ会アステリアの方が良いですか?
いちごさん
お返事がだいぶ遅くなってすみません。Classi使っていました!結構好きだったので、情報漏洩の話を聞いた時にはびっくりでした笑
Z会アステリアの数学、大人の学び直しにぴったりだったのですが、1月に数学は終了してしまうそうです。(とても残念)すごく使い勝手が良くてイギリスに来てからも使っていたので悲しいです。