大谷翔平「憧れるのをやめましょう」憧れたら勝てない理由

スポンサーリンク
子育て・指導
宇佐美円香
宇佐美円香

メンタルコーチの宇佐美円香です。

2023年WBC、大谷翔平選手のロッカールームでのペップトークが話題になりました。

「憧れるのを、やめましょう」

こんな名言が飛び出しましたね。

この記事では、

なぜ憧れたらダメなのか?

憧れたら勝てない理由は何なのか?

について詳しく触れていきます。

スポンサーリンク

先に大谷選手のペップトークを解説

上の映像の中での大谷選手のペップトークを文字に起こしてみると、

僕からは1個だけ。

「憧れるのをやめましょう。」

ファーストにゴールドシュミットがいたりとか、センター見たらマイク・トラウトがいるし、外野にムーキー・ベッツがいたりとか。まあ野球やっていれば誰しもが聞いたことがあるような選手たちがやっぱりいると思うんですけど。今日1日だけは、やっぱ憧れてしまったら超えられないんでね。

僕らは今日超えるために、やっぱトップになるために来たので。

今日1日だけは彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけ考えて行きましょう。さあ行こう!

なのですが、まず皆さんペップトークはご存知ですか?

ペップトークは、アメリカのスポーツ界発祥で、ロッカールームの中で監督やキャプテンが選手を激励して試合に送り出すスピーチのことです。

大概、このスピーチの流れが「受容→承認→行動→激励」となっていて、それによって相手が鼓舞されると言われているのですが…

created by Rinker
¥792 (2024/11/20 11:02:25時点 Amazon調べ-詳細)

受容

僕からは1個だけ。

「憧れるのをやめましょう。」

ファーストにゴールドシュミットがいたりとか、センター見たらマイク・トラウトがいるし、外野にムーキー・ベッツがいたりとか。まあ野球やっていれば誰しもが聞いたことがあるような選手たちがやっぱりいると思うんですけど。今日1日だけは、やっぱ憧れてしまったら超えられないんでね。

ここまでが選手たちの気持ちを代弁し、受容しています。

日本とアメリカの戦力は同等と言われているとはいえ、やはり日本人選手にとって、アメリカでプレーすること自体が「憧れ」であり、そこでプレーしている選手たちも「憧れ」であることは間違いありません。

でもその憧れをやめないと、超えていけないので、ここで選手の気持ちを受容しています。

承認

僕らは今日超えるために、やっぱトップになるために来たので。

ここで、日本がトップになるためにやることはやってきたのだということを承認しています。

自分たちの力を承認しているというか。。。

行動

今日1日だけは彼らへの憧れを捨てて、勝つことだけ考えて行きましょう。

ここで具体的な行動を指し示しています。憧れを捨てる、勝つことだけを考える。

ダルビッシュ選手がこちらの動画で、大谷選手は大会前から日本チームで優勝することしか考えていなかったと話していました。

激励

さあ行こう!

上がるし、締まりますよねー!!!!

ヌートバー選手は日本チームが「さあ行こう!」とよく言っていたからと、最初の方で覚えた日本語が「さあ行こう!」だったそうです。

このインタビュー(英語のみ)の後半で語っています。

スポンサーリンク

叶う夢と叶わない夢

宇佐美円香
宇佐美円香

「夢は必ず叶う」なんていいますが、条件があるんです。

叶う夢と叶わない夢の違い=その夢が「ヴィジョン」なのか「ファンタジー」なのか

皆さんはヴィジョンとファンタジーの違いを知っていますか?

ヴィジョンとファンタジーの違い

ヴィジョン

夢や目標と心が繋がっている状態=夢や目標を達成できる!叶えられる!と思っている状態

宇佐美円香
宇佐美円香

スポーツで言えば、(状況次第で)相手に勝てると思えている状態。

ヴィジョンを持って行動している時、そのヴィジョンは達成しやすいと言われています。

ファンタジー

夢や目標と心が繋がっていない状態=心のどこかで夢や目標を達成できない。叶えられない。と思っている状態

宇佐美円香
宇佐美円香

口では「絶対優勝する!」と言っていても、心のどこかで無理だと思っている、みたいな感じ。

ファンタジーは、要は「夢や目標に憧れている状態」なので「できると思えない」から「叶わない」と言われています。

created by Rinker
¥792 (2024/11/20 11:02:25時点 Amazon調べ-詳細)
スポンサーリンク

憧れたら勝てない理由

決勝での日本の目標は、当然「アメリカに勝ってWBCで優勝する」ことです。

宇佐美円香
宇佐美円香

アメリカに勝つことに憧れなければいいのでは?!

と思うかもしれませんが…

アメリカに心の底から「絶対に勝てる」と思うためには、アメリカチームに対してだけでなく、個々が個々の選手に圧倒されないことも必要ですよね。

だから、

「憧れるのを、やめましょう」

なのです。

勝ちましょう!の前に、憧れるのをやめましょう!なのです。

憧れるのをやめた上で、勝ちに行くから、勝てるのです。

宇佐美円香
宇佐美円香

みなさんの夢や目標はヴィジョンですか?それともファンタジーですか?

メンタルトレーニングや個人セッションでは、まずはこの辺りから目標設定をしていきます。

個人セッションでは私の総合的なスキルを用いて、いろんな方の背中を押させてもらっています。

パートナーシップ・スポーツのメンタルコーチングのオンラインサロンを運営しています。

チームサポート・講習はこちらをご覧ください。

公式LINEにて、お悩み相談回答のお知らせや各種イベントのお知らせを出しています!(不定期配信)

友だち追加

ぜひご登録くださいね!

メルマガでは、心理学ネタやセミナーやイベントのお知らせを配信しています。(不定期配信)

スポンサーリンク

無料でご相談にお答えします!

ブログ記事で、皆様のお悩みにお答えします!

ジャンルは、パートナーシップ・教育・子育て・スポーツでお願いします。
個人が特定されないように記事を作成します。

ご相談方法

①公式サイトのお問い合わせページへアクセス
https://www.madoyaca.com/contact/
②宇佐美円香へのリクエスト(ネタ提供)を選択
③相談のタイトルと内容を記入
④送信!

この記事のようにご相談に回答させていただきます。

注意点

・即答は期待せず気長にお待ちください
・情報量が少なすぎるもの、個人情報(第三者に個人が特定される情報)が多すぎるものには回答できません。

皆様からのご相談、心よりお待ちしております!

スポンサーリンク

Instagramでも情報発信しています

脳科学・心理学などの情報発信をしています。フォローしてくださいね!

この記事を書いた人
うさみ

メンタルに関するお役立ち情報を発信!

【メンタルトレーニング】
【心理学・脳科学】
によってスポーツパフォーマンス、パートナーシップ改善、子育てや教育、ビジネスに活かす方法を発信します!

何か1つに特化したら?という話も頂きますが、結局は
「どれも同じ理論」なのです。

✅30歳で脱教員して起業
✅初心者から日本一まで幅広い選手を多数指導
✅サポートで夫婦仲改善&婚活成功率80%超え
✅小中高校生の保護者や指導者を多数指導
✅年間講習回数100回越え
✅副業からスタートして脱教員

うさみをフォローする
子育て・指導スポーツ教育
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ココロの先生うさみ

コメント

タイトルとURLをコピーしました