【男女関係】離婚したいのかしたくないのか分からないです【お悩み相談】

スポンサーリンク
パートナーシップ
宇佐美円香
宇佐美円香

自分自身のパフォーマンスを最大化する

メンタルコーチの宇佐美円香です。

夫婦仲修復のためのコーチング・コンサルを2年ほど行い、過去のクライアントさんの8割が自分の希望する道へ進んでいます。(修復した方6割、自ら離婚したくなった方2割、修復中2割)

ココロノマルシェ』に届いたお悩みにお答えします。

ココロノマルシェとは?

根本裕幸カウンセラーのお弟子カウンセラーたちが回答する、無料のお悩み相談掲示板です。

掲載・回答までにタイムラグが生じますが、ぜひお気軽にご相談ください。

スポンサーリンク

ご相談内容

相談内容はこちらです。

昨年主人の浮気が発覚し、一度は修復することにしましたが、主人の私への気持ちが戻らないから無理だということで離婚したいと言われました。

離婚したくなかったけれど、一緒に生活することはお互い辛いだけだと思ったので別居をすることにしました。
いま私は女性のみのシェアハウスで生活をしています。連絡も1か月は取らないようにしようと決めています。

引っ越してまだ1週間ですが、さみしい気持ちはほとんどなく、あれほど強かった離婚したくない気持ちもわからなくなってしまいました。主人の顔色をうかがうこともなく、金銭的には余裕はありませんが気持ちに余裕ができて楽しく生活できています。

主人の離婚したい気持ちは頑なだし、離婚するのだとしたらこのままの気持ちで自分が傷つくこともないとは思いますが、いずれ話し合うために再会したら主人への気持ちが戻ってきてしまいそうでこわいです。そもそも自分が主人を好きでいたいのか忘れたいのかもよくわからなくなってしまいました。どうすれば自分で自分の気持ちを知ることができますか。
アドバイスいただけたらと、ありがたく相談させていただきました。よろしくお願いいたします。

宇佐美円香
宇佐美円香

ご相談ありがとうございます。

ご相談からかなり時間が経ってしまっていますが、参考になる読者がいるので、あえて今取り上げさせていただきました。

私自身も元夫の浮気発覚→離婚宣告→修復するもリバウンド、その後私から離婚をしました。

スポンサーリンク

回答

相談内容の分析

>昨年主人の浮気が発覚し、一度は修復することにしましたが、主人の私への気持ちが戻らないから無理だということで離婚したいと言われました。

とのこと。しんどかったですね…。

宇佐美円香
宇佐美円香

私自身も、元夫の浮気からの離婚宣告、スキルを使って修復するもリバウンドして、その後自分が嫌になってしまって離婚したという経緯があり、お気持ちがすごくよく分かります。

>離婚したくなかったけれど、一緒に生活することはお互い辛いだけだと思ったので別居をすることにしました。
>いま私は女性のみのシェアハウスで生活をしています。連絡も1か月は取らないようにしようと決めています。

別居の選択をすることができたのですね!しかも1人にならないシェアハウスとのことで、とてもいい選択だと思います。

膠着した状況では、別居してしまった方が案外修復率が高くなる傾向にあるので、ここからご自身にフォーカスしていけるといいですね。

連絡は取りたい時に取る、とした方がいいと思います。連絡を取らないことが必ずしも効果的であるわけではないので。

宇佐美円香
宇佐美円香

別居の方が自分自身に集中できますし、変に執着しなくて済むので、時間はかかっても修復率は上がるように思います。(過去のクライアントさんの状況を踏まえ)

>引っ越してまだ1週間ですが、さみしい気持ちはほとんどなく、あれほど強かった離婚したくない気持ちもわからなくなってしまいました。主人の顔色をうかがうこともなく、金銭的には余裕はありませんが気持ちに余裕ができて楽しく生活できています。

1週間ではまだネガティブな気持ちはでてきにくいと思いますが、今はいかがでしょうか?

まずご自身に余裕を持たせることが1番大切ですし、その時々で感じる自分の感情に素直にいられることも大切です。

>主人の離婚したい気持ちは頑なだし、離婚するのだとしたらこのままの気持ちで自分が傷つくこともないとは思いますが、いずれ話し合うために再会したら主人への気持ちが戻ってきてしまいそうでこわいです。そもそも自分が主人を好きでいたいのか忘れたいのかもよくわからなくなってしまいました。どうすれば自分で自分の気持ちを知ることができますか。

ここはツッコミどころ満載なのでツッコんでしまおうと思いますが、

・旦那さんの離婚したい気持ちは変わるかもしれないし、変わらないかもしれない

・ご自身はもうすでに傷ついていて、今後傷つく可能性も大いにある

・旦那さんへの気持ちがなくなったわけではなく、抑圧して切り離しているだけ

という感じですね。

ですのでご自身の気持ちを知るためには、自分自身の傷を自分で認め、抑圧している感情と繋がることが大事です。

宇佐美円香
宇佐美円香

こちらの相談文には生育歴やご両親との関係性について書かれていませんのであくまで推測ですが、昔から一生懸命我慢して諦めてきた、我慢して頑張ってきたタイプではありませんか?

こちらの記事も参考になるかもしれません。

自分の感情を切り離さないで

>引っ越してまだ1週間ですが、さみしい気持ちはほとんどなく、あれほど強かった離婚したくない気持ちもわからなくなってしまいました。主人の顔色をうかがうこともなく、金銭的には余裕はありませんが気持ちに余裕ができて楽しく生活できています。

この部分で、昔から自分の気持ちや感情を我慢したり、切り離して諦めたり、抑圧しがちな生き方をされていた方なのかな、と想像しました。自分の感情を思考で抑圧(説得)し、仕方ないと諦めて、頑張って生きているような感じがしてきます。

ここで聞きたいのが、

・旦那さんの浮気、傷ついたと思いますが、きちんと怒りました?悲しいと泣きました?辛い・寂しい気持ちを誰かに聞いてもらえました?

・離婚したくないと思いますが、離婚したくない!とわがまま言ってみました?ごねてみました?まさか、強がったりしてしまいました?

きっと、

そんなこと言っても仕方ない。分かってもらえるわけがない。

なんて感じで、自分の感情を抑圧して、思考で行動を選んでしまっていませんか?

抑圧するのが癖になると、自分で自分の感情がわからなくなってしまいます。

こんな生き方してきましたか?

こんな生き方をしてくると、我慢や抑圧が得意になり、感情を感じられない思考人間になることが多いです。

  • 幼少期、忙しい親のもとで寂しい思いをしながら生きてきた
  • きょうだい、さらには親の心を背負って生きてきた
  • 幼少期に子どもらしい甘えたい気持ちやわがままを言いたい気持ちを抑えてきた
  • 幼い頃一生懸命考えて、うまく立ち回る術を探し続けた
  • ↑これがうまくいって、理性的で賢い手のかからないいい子として育った
  • 感情的なわがままな自分はダメで、理性的な自分がいい自分・本当の自分だと思ってきた
  • 学校の先生や周りの人にも迷惑をかけないきちんとした自分でいるようにしてきた

要は、自分がどう思うのか?どうしたいのか?ではなく、頭でどうすべきか?どうするのがいいのか?を考えて、その通りに行動してうまくやることが癖になっていませんか?

自分は冷静で、理性的で、自分をコントロールできる大人な人だと思っていませんか?

周りの人からも相談者さんに任せておけば間違いないと信頼してくれて、何かと相談されたり、頼られたりして、それに応えるのが自分の価値で才能であると思っていませんか?

それなのに、なぜかどこか虚しかったり、寂しかったりして、でもそれを無視して生きていませんか?

抑圧した感情と繋がるには

とはいえ、好きで感情を抑圧して切り離しているわけではないと思うので、そんな感情と繋がる方法をご紹介します。

実は、抑圧して感情を感じられなくなっているような人ほど、セクシャリティ(生命力)が豊かなのです。ここでいうセクシャリティは性的なものだけでなく、情熱や愛なども含めて総合的な生命力、あとは女性性を指します。

ですので、感情を抑圧している方にはセクシャリティを解放していく方向をお薦めすることが多いです。

セクシャリティの解放の仕方

本当に自分がどうしたいのかわからない、という場合は、自分の感情を動かしていくことを意識的にするといいです。

  • 映画を観る、小説を読む
  • 遊園地で絶叫マシンに乗る
  • 美味しいものをたくさん食べる
  • 体を動かす(ヨガ、ストレッチ、ウォーキング、ジョギングなど何でもOKだが、ダンスが1番いいと言われている)
  • 歌を歌う(1人カラオケ、お風呂の中で歌いまくるなど)
  • 大自然を散歩する、海を眺める(自然の生命力を感じることができる)

などで感情を動かしていくのがお薦めです。

そして、こういったことを続けつつ、

私の好きなものって何だろう?

私はどうしたいんだろう?

と人生を振り返りつつ、自分を見つめる時間を作ることが好ましいです。

(これは案外お風呂の中やトイレ、ベッドの上、通勤電車の中などでぼーっと考えると良いです。)

よりセクシャルなセクシャリティ解放の方法

上記の方法で、感情を動かすようにしていくと表情豊かになって行きます。

さらに女性としての魅力をアップさせたいのであれば、相談者さんが「女」を意識する服を意識的に身につけることをオススメします。

宇佐美円香
宇佐美円香

これは何でも構いません。

私はリリーブラウンの服に「女」を感じるので、よくリリーブラウンの服を身につけるようにしています。(このアイコンの黒いトップスもそうですし、先日クライアントさんとアフタヌーンティーをした時のこちらの写真で着ている服もそうですし、根本さんのYoutubeに出演した時はメイクも女性らしくしています。)

見えないところの「女」もとても大事です。ですので、見える服でチャレンジすることが苦手な方はまずはインナーから変えていくことがオススメです。

根本さんや、他の専門家の方もよく話していますが「下着とアンダーヘアを整えること」はとても効果的だそうです。

宇佐美円香
宇佐美円香

私も、私の継続クライアントさんたちも、皆脱毛サロンに通っています!(別に勧めたわけではないのですが、なぜか高確率で皆さんアンダーヘアの手入れをしている)

メイクや髪型も「女」を意識したものに「変える」勇気を持って、やってみましょう。

自分で意識的に変化していくことで、本来持ってる女性としての魅力も解放されやすくなります。

宇佐美円香
宇佐美円香

ここで勘違いしないでほしいのが「女性らしくなる」ことがいいのではなく、「女性としての魅力を開花させる」ことで、自分の自信を上げていくということが大事なのです。

インナーチャイルドセラピー的なアプローチ

相談者さんの子ども時代の感覚と繋がることも大事な話なので少し触れていきます。

相談者さんの子ども時代を思い出していただいて(子ども時代の写真があればそれを用意するとより繋がりやすいです)、

  • 子どもの頃我慢したことって何だろう?
  • 子どもの頃言いたいけれど言えなかったことって何だろう?
  • 子どもの頃好きだったものって何だろう?
  • 子どもの頃やりたかったことって何だろう?
  • 子どもの頃何が欲しかったんだろう?

こんな問いに対しての答えをノートに書き出してみましょう。

これだけでも子ども時代の感覚と繋がっていくことができ、いわゆるインナーチャイルドセラピーのような効果が出てきます。

自己基盤を作ろう

私のブログではお馴染みのワードですが、自己肯定感を高めるには「自己基盤」をきちんと作ることが大事です。

上記でお話しした「感情と繋がる」「セクシャリティを解放する」という話は、自己理解の部分になります。

自己理解を深めた後は、感じた感情やダメな自分、子どもの自分を自己承認して行きたいですね。(だいたい皆ここに自己嫌悪したり、自己否定したりするので)

自己基盤についてはこちらの記事が詳しいです。

怒りと好きを自己承認して自分軸確立

上記の自己基盤でいう自己承認のところで自分軸を確立していくことになるのですが、1つのアプローチとして「怒り」と「好き」をきちんと自己承認しましょうというものがあります。

主体性を取り戻す=自分を取り戻せる=自分軸を確立する

ということになるのですが、ここで、怒りという感情を丁寧に扱いたいのです。

>主人の離婚したい気持ちは頑なだし、離婚するのだとしたらこのままの気持ちで自分が傷つくこともないとは思いますが、いずれ話し合うために再会したら主人への気持ちが戻ってきてしまいそうでこわいです。そもそも自分が主人を好きでいたいのか忘れたいのかもよくわからなくなってしまいました。

ここの部分ですが、夫に対して非常に強い怒りがあるはずなのに、抑圧で抑え込んで不感症になってしまっています。

ですが、ここまでの「感情と繋がるアプローチ」を実践し、感情と繋がれてくると怒りが湧いてくるはずです。

宇佐美円香
宇佐美円香

皆、怒りを感じてはいけない、怒りをぶつけてはいけないと感情を抑圧するのですが、それをやると逆に自分も相手との関係性もしんどくなります

怒りはとても大切な感情です。

私たちは傷付けば傷つくほど、怒りを使って「自立」します。

また、「怒り」は非常にエネルギッシュ&バイタリティー豊かなもので、やる気にも繋がる大切なものです。

ですから、相談者さんが旦那さんに対して強い怒りが出てきて感じることができたのなら、それはとてもいいことなのです。(おそらく今は怒りがあるのに抑圧している状態)それが自立を生んで、旦那さんに振り回されない自分軸を確立していくことになります。

ですので、自身の怒りと繋がれたら、怒りを自己承認してください。

私めちゃくちゃ怒っているな〜〜〜そりゃそうだ。仕方ない。

浮気とか離婚とか勝手すぎるわ〜〜!!

なんて受け入れつつ、仕方ないな〜しゃあないな〜と自分で受け入れてしまいましょう。しんどいし苦しいし傷ついたんだ!!!と。

怒りを抑圧すると、その怒りは内側に向かって行きます。つまり、自己否定や自分責めが強くなったり、自己破壊的な行動や自傷行為に走ったり、引きこもりになって鬱々とした毎日を送ることになってしまいます。

怒りは時に強い防衛力をはっきして、周りの意見や攻撃から自分を守ってくれますし、怒りによってエネルギーが溢れ出しますから、普段よりも行動力が格段に高まります。

どうしてもパートナーシップの分野においては怒りがネガティブなものに扱われてしまうのですが、実はとても大切な感情なのです。

相談者さんが別居の選択をして、旦那さんと物理的に距離を取ったのはいい選択だと思います。物理的に距離を取ることで、自立が早まりますから。

その一方で、不安になることも多いと思います。

不安になって、怖れが強くなると、人間は誰かや何かに依存したくなって、他人軸的な生き方をし始めるようになります。(というわけで、実は相談者さんは抑圧して見てみぬふりをしているだけで、依存的ということでもあります)

ではどうしたらいいの?というと、ここで「自分軸」に意識を向けたいです。

上でもかなり触れましたが、

自分は今何を感じているのか

を常に意識する癖をつけると、自分軸を確立しやすくなります。

宇佐美円香
宇佐美円香

自分が何を感じているのか(自分の感情)を受け入れた上で、相手の意見に従うのは自分軸です。

ただこれだと抽象的すぎてわからない、というご意見もよく聞くんですよね。

そういう方は、とりあえず自分のやりたいことや好きなことを思いっきりやってみましょう。自分の気持ちに素直になりましょう。スキルやマインドの勉強をするのはその後でいいですし、スキルやマインドを実践するのもその後でいいのです。

「好き」というのは最高な感情で、自己承認して大切にしたい感情ですからね。

別居の生活がとりあえず開始したと思うので、同居していたらできないあんなことやこんなことをしようかな〜とか考えてみるのもいいと思います。

その上で、旦那さんとどうしたいのかな?って考えるといいですよ。

自分軸を確立するには「私は私、夫は夫」のアファメーションもとても効果があります。自分と親との間に線を引くイメージで、この言葉を何度も何度も繰り返し呟いていくと効果的です。

しんどい時はカウンセラーやコーチをつけた方が、だんだんと気持ちが楽になってくると思います。

私のコンサルでもお力になりますよ!

この回答が少しでもお力になれたら幸いです。

ご相談いただきありがとうございました。

公式LINEにて、お悩み相談回答のお知らせや各種イベントのお知らせを出しています!(1日1回)

友だち追加

ぜひご登録くださいね!

メルマガでは、心理学ネタやセミナーやイベントのお知らせを配信しています。(1日1回)

スポンサーリンク

夫婦仲修復の記事たち

夫婦仲修復
「夫婦仲修復」の記事一覧です。
スポンサーリンク

無料でご相談にお答えします!

ブログ記事で、皆様のお悩みにお答えします!

ジャンルは、パートナーシップ・教育・子育て・スポーツでお願いします。
個人が特定されないように記事を作成します。

ご相談方法

①公式サイトのお問い合わせページへアクセス
https://www.madoyaca.com/contact/
②宇佐美円香へのリクエスト(ネタ提供)を選択
③相談のタイトルと内容を記入
④送信!

この記事のようにご相談に回答させていただきます。

注意点

・即答は期待せず気長にお待ちください
・情報量が少なすぎるもの、個人情報(第三者に個人が特定される情報)が多すぎるものには回答できません。

皆様からのご相談、心よりお待ちしております!

スポンサーリンク

Instagramでも情報発信しています

脳科学・心理学などの情報発信をしています。フォローしてくださいね!

]]>
この記事を書いた人
うさみ

メンタルに関するお役立ち情報を発信!

【メンタルトレーニング】
【心理学・脳科学】
によってスポーツパフォーマンス、パートナーシップ改善、子育てや教育、ビジネスに活かす方法を発信します!

何か1つに特化したら?という話も頂きますが、結局は
「どれも同じ理論」なのです。

✅30歳で脱教員して起業
✅初心者から日本一まで幅広い選手を多数指導
✅サポートで夫婦仲改善&婚活成功率80%超え
✅小中高校生の保護者や指導者を多数指導
✅年間講習回数100回越え
✅副業からスタートして脱教員

うさみをフォローする
パートナーシップ人間関係
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ココロの先生うさみ

コメント

タイトルとURLをコピーしました