
こんにちは、ウサ(@usab1og)です!
今日は私のカウンセリングを受けていただいたMさんのご感想です。
Mさんは、本当に頑張り屋さんな方で、周りを見て気を遣うことができる女性です。
内省力が高く、慎重で客観視できるところがとても魅力的だと感じました。

モニター募集をどこで知りましたか?

Twitterで知りました。

Twitterはこちら

わたしのカウンセリングを受けてみようと思った理由をお聞かせください。

元々のTwitterでお知り合いになっており、カウンセリングやコーチングを学んでいる姿勢に共感していたことと、自分自身のモヤモヤの整理のお力を誰かにいただきたかった希望がタイミングとして合わさったため。

わたしのカウンセリングを受けて良かったと思う点、もしくは、カウンセリングを受けた後に気持ちの変化などがございましたら、教えてください。

よかった点:なぜそのような心理になるのか、どんな原因がありそうなのかが腑に落ちたこと。子供の頃の体験から自分の心理が形成されていることはわかっても、母から愛されてなかったとは思わない一方で、なぜこんなに自己肯定感が低いから疑問に思ってたことが理論で繋がったことで納得できた。
自分の決断が周りが悲しむものかもしれないが、まずは自分が幸せになるために何をしたらいいかという視点が大切だとメッセージを頂けたので気持ちが嬉しくなれました。

わたしのカウンセリングをお勧めするとしたらどんな人におすすめしたいですか?

ぼんやりと悩みがあるけどはっきりしない方に。
また、自分に自信がなくどんなことがやれるのか一歩踏み出すための勇気を持ちたい人に。
フィードバックの最初に、私の良いところを言っていただけたことがとても嬉しかったです。自分の長所がなかなかわからない人は多いと思うので。

ウサへのご意見やご要望等ございましたらどうぞ!

カウンセリングはもちろん丁寧なフィードバック、本当にありがとうございました。
自分のモヤモヤが文字になって明文化された事にスッキリする気持ちもありました。
また、カウンセラーとしてのウサさんと、Twitterを通じたウサさんとしてのお言葉をいただけたことがすごく嬉しかったです。第三者からと、友人からの一言をいただけた気分で暖かな気持ち、涙が出る部分もありました。
心に寄り添うことってウサさんにとっても体力のいる事と思うのですが、それをしっかりなされている姿は同じ年ですごく尊敬と刺激になりました、これからも仲良くさせてください。
ぜひカウンセリングと、プライベートで仲良くできたら嬉しいです。本日はありがとうございました。
私の方こそ、Mさんはリアルな友人ではなく、Twitterのみのお付き合いの友人だったので、モニター募集をかけてすぐにお問い合わせいただいた時は本当に嬉しかったです。
元々お話ししてみたいと思っていた方なので、このようにカウンセリングで実現して、いい出会いができてよかったです。本当にありがとうございました。
Mさんが、自分のやりたいことをお話ししているときの表情が本当に明るく、素敵な笑顔だったのが印象的でした。きっとその笑顔のMさんが、Mさんらしく生きているMさんなんだろうなと思います。
これまで「やっぱりやめようかな」とやめてきたことを、ほんの少しやってみるだけでも世界が変わるかもしれません。
Mさんが一皮むける、人生の転機を迎えること、きっと大変なことも多いと思いますが、カウンセラーとしても友人としても応援しています。辛い時は無理せず頼ってくださいね。
本当にありがとうございました。
コメント