モニター様のご感想〜教員の仕事に疑問を持ち、転職を考えている

スポンサーリンク
先生を辞める
ウサ
ウサ

こんにちは、現役教員のウサ(@usab1og)です!

私のコーチングを受けていただいたMさんのご感想です。

Mさんはホームページからお問い合わせいただきました。現役の先生です。

教員としての働き方に疑問を持っていて、別の職種への転職を考えているということで、コーチングというよりもカウンセリングのようなアプローチで対応させていただきました。

お話をしている中で、Mさんの好きなことややりたいことが非常に明確になりました。

また、好きなことややりたいことを話している時のMさんの表情が「満面の笑顔」で、やはり好きなことややりたいことを仕事にしてく方が幸福度が高いのではないか、という観点からお話をさせていただきました。

スポンサーリンク

Tさんのコーチングセッションご感想

ウサ
ウサ

わたしのコーチングを受けてみようと思った理由をお聞かせください。

Mさん
Mさん

教員の働き方に疑問を持ち、ワークライフバランスがとれる仕事への転職を考えていたところ、ウサさんのブログを見たことがきっかけです。

大学職員や事務職も視野に入れていたので、転職の際の情報がわかりやすく書かれていて、実際にお話を伺いたいと思いました。

ウサ
ウサ

わたしのコーチングを受けて良かったと思う点、もしくは、コーチングを受けた後に気持ちの変化などがございましたら、教えてください。

Mさん
Mさん

コーチングを受けてみて良かったことは、長期的な視点をもって自分のこれからの行動計画を立てられたことと、表情からどんなことに自分が興味をもっているのかを客観的に見ていただけたことです。

長期的な視点で目標を立てると、今、自分が何をするか明確に決めることができるなと思いました。なかなか一人では気づきずらい視点だったので、コーチングを受けて良かったです。転職のときの行動計画、資格などの勉強の計画に生かせるなと思いました!

転職についての話では、大学職員や事務職などの働き方は実際にどうなのか、転職の時にどんなことをしていたのかをとても分かりやすく教えていただけました。教員との働き方の違いも具体的でわかりやすかったです。

ウサ
ウサ

わたしのコーチングをお勧めするとしたらどんな人におすすめしたいですか?

Mさん
Mさん

教員から大学職員や事務職などの職業へ転職しようか迷っている方。

ウサ
ウサ

最後に、ご意見、ご要望、ウサへの一言等ございましたら、ご記入ください 今後とも宜しくお願い致します。

Mさん
Mさん

明るく心強く話を聞いてもらえました。親身に話を聞いてもらい、とても話しやすかったです。

Mさん、ありがとうございました。

Mさんは、かなり子供と関わることが好きで、支援の仕事が好きなんだなぁと感じました。

事務ではなく、好きなお仕事に繋げていってもらえたらとても嬉しいです。

報告お待ちしておりますね!

スポンサーリンク

コーチングセッションのお申し込みはこちらから

この記事を書いた人
ウサ

30歳、高校教師(数学・情報)。
教職歴は学生時代のアルバイトも含めると10年以上。
SBT1級メンタルコーチ、銀座コーチングスクール認定コーチ。
ブログでは主に教育・教員について情報発信しています。

■詳しいプロフィールはコチラ
■お問い合わせはコチラ

ウサをフォローする
先生を辞める先生
スポンサーリンク
スポンサーリンク
ウサブログ

コメント

タイトルとURLをコピーしました