
こんにちは、現役教員のウサ(@usab1og)です!
長期休暇に向けて、家庭教師を検討されている方向けに、元オンライン家庭教師であり、現役教員の私がおすすめするオンライン家庭教師【e-Live】をご紹介します。
コロナウイルスの影響で、オンライン家庭教師の需要が高まってきているので、興味がある方はオンライン家庭教師【e-Live】の無料体験を試してみるのも良いかもしれません。
現在オンライン家庭教師の質が高まってきている
以前も以下のオンライン家庭教師のおすすめ記事を書いたことがあるのですが、この時に比べて、今現在は圧倒的にオンライン家庭教師の質が高まってきています。
また、家庭教師だけでなく、オンライン予備校(オンライン塾)も進出してきていて、各社が競合していることもあり、将来的には対面式の家庭教師や予備校よりも主流となるでしょう。
今回ご紹介するオンライン家庭教師【e-Live】は、オンライン家庭教師業界の中では頭ひとつ抜けている会社で、私自身が生徒に紹介することが多い会社なので、今回記事にしようと思いました。
オンライン家庭教師を利用するメリット
対面式の家庭教師よりも割安でマンツーマンの指導を受けられる
オンライン家庭教師は、自宅で受講できることから交通費が必要ありません。また、講師も自宅から接続できたり、教材等の管理がしやすいことから、受講料もかなり安くなってきています。
PC、タブレット、スマートフォンさえあればどこでも気軽に受講できる
各社によって異なりますが、基本的にはパソコンかタブレットとインターネット環境があれば気軽に受講することができます。
対面式だと家庭教師をもてなすのに保護者が在宅してなければいけなかったり、部屋や玄関をきれいに片付けなければいけなかったりと手間が多いですが、オンラインだとその手間も省けます。
海外からの受講も可能
私は現在海外の在外教育施設で教員として働いていますが、日本の高校や大学を志望する場合は日本の家庭教師や塾を利用して学習を進めなければいけません。
現地で日本人が開講している塾には限りがあるため、オンラインの家庭教師や塾を利用している生徒がほとんどです。
オンライン家庭教師【e-Live】とは
オンライン家庭教師【e-Live】はオンライン家庭教師の老舗の会社です。なんと10年以上前のオンライン家庭教師が流行る前からサービスを提供しています。最近色々なオンライン家庭教師が出てきていますが、新しく出てきたオンライン家庭教師会社と比較すると安心感と信頼感抜群の会社です。
自分の生徒にもよく紹介しますが、家庭教師の外れがなく、他社から乗り換える生徒もいるような安定感のある会社です。
オンライン家庭教師【e-Live】の特徴
生徒が憧れるような多彩な講師を採用している
同じスポーツを経験していたり、同じ趣味をもつ先輩講師、志望している高校・大学出身の先輩講師、 同じ夢を持つ先輩講師など、多彩な講師を採用しています。
それぞれの生徒に合う講師をマッチングするので、憧れ・目標が勉強のやる気を引き出します。
東大生・医学部生の指導も可能
ハイレベルな生徒にも対応するために、東大前にオフィスを構え、東大生講師を多数採用しています。医学部を目指す生徒にももちろん対応。
東大生の勉強方法や学習に対する考え方も勉強と合わせて指導してもらうこともできます。
勉強のやり方から教えてもらえる
学年1位だった講師達の勉強法を、それぞれの生徒のレベルに合わせて、入会後すぐに担当スタッフから教えてもらえます。(スタディ・トレーニング)
録画機能が好評
教わった内容を録画することができるので、内容を忘れてしまっても復習することができます。

この機能は他のオンライン家庭教師会社ではあまりない機能なので、かなりオススメです。
オンライン自習室を利用することができる
毎日16:00~22:00の間、150人部屋の自習室を開放しています。1人で勉強すると集中が続かない人には最適です。

こちらも、大手であり老舗のオンライン家庭教師【e-Live】ならではのサービスです。オンライン自習室は本来会社にとっては利益にならないサービスなので、他ではあまり行われていません。
テスト前に指導を増やすことも可能
受講回数を自由に変更することができます。普段は週1回で受けて、テスト前に3日連続指導や3時間指導を受けることも可能です。

意外とこのシステムを持たない会社が多いです。固定の曜日と時間で授業を実施する会社が多い中で、受講回数に柔軟性があるのはオンライン家庭教師【e-Live】の強みだと思います。
何よりも安心と信頼の対応
対面式の家庭教師センターは、家庭教師を派遣したあとはほとんど家庭とはノータッチの会社が多数あります。オンライン家庭教師【e-Live】は担当スタッフと講師と保護者とで常にミーティングを繰り返しながら指導を行い、連携をとって生徒の成績をあげていく、面倒見のいい会社です。

私自身、オンライン家庭教師として5社で働いたことがありますが、どこの会社も保護者との面談はなかなか行うことができませんでした。(システムの都合上)
オンライン家庭教師【e-Live】は保護者との連携を重視しており、非常に手厚いサービスを展開しています。
料金について
指導料は指導を行った分だけ支払う
指導を行った時間分だけ、指導料を後から支払う形になるので、過払いすることがありません。また、辞めたい時に辞めることができるとも言えます。
高額な教材販売は一切なし
ありがちなのが、各社指定の高額教材を買わされてしまうこと。オンライン家庭教師【e-Live】はその心配はありません。手持ちの教科書や問題集で受講することができ、無駄な出費がありません。
無料体験は0円
入会する前に詳しいオンライン家庭教師【e-Live】の説明と無料体験ができます。ミスマッチを防ぐためにかなり大事な制度です。

他のオンライン家庭教師の会社は無料体験をさせる余裕がないところが多く、無料体験を実施している会社はほとんどありません。かなり良心的だと思います。
無料体験はこちらから申し込むことができます。
指導料金表
講師の学歴によってランクが別れていますが、Cランクでもきちんと厳選された家庭教師なので他社に比べてかなり質が高いと評判です。
値段的にもっと安いオンライン家庭教師の会社もありますが、オンライン家庭教師【e-Live】はとにかく講師の質にこだわっていて、基本的に講師にはずれがないので、この料金は妥当だと思います。
Sランク 東大・京大・医学部医学科・東工大など
Aランク 大阪・北海道・東北・筑波・東京外国語大など
Bランク 静大・信州・茨城・東洋大など
Cランク 淑徳・東京家政・東京福祉・神奈川大など
週1回1コマの場合(税別) | |||
小学1年生~6年生 | 中学1年生~3年生 | 高校1年生~3年生 | |
Sランク | 12,000円 | 14,000円 | 14,000円 |
Aランク | 8,000円 | 10,000円 | ― |
Bランク | 6,000円 | 8,000円 | ― |
Cランク | 4,000円 | 6,000円 | ― |
週1回2コマの場合(税別) | |||
小学1年生~6年生 | 中学1年生~3年生 | 高校1年生~3年生 | |
Sランク | 24,000円 | 28,000円 | 28,000円 |
Aランク | 16,000円 | 20,000円 | ― |
Bランク | 12,000円 | 16,000円 | ― |
Cランク | 8,000円 | 12,000円 | ― |
・機材(Webカメラ、ペンタブレット)をお持ちで無い方は推奨のものをレンタルもしくは購入可能
・兄弟受講割引あり
・中学受験対策も割増料金なしの同料金で対応
・不登校生も割増料金なしの同料金で対応
今なら無料体験実施中
オンライン家庭教師【e-Live】は生徒さんのミスマッチを防ぐため、無料体験を実施しています。e-Liveを利用している私の生徒に話を聞くと、無料体験の後にしつこい勧誘はなく、自分の意思で受講するかどうかを決めるように言われたと話していたので、勧誘の心配はありません。
検討されている方はまずは無料体験を受講してみるといいと思います。無料体験のお申し込みはこちらから、もしくは下のバナーから詳細を確認してください。

もちろん、無料体験を受けてみて、合わないなと感じたらそこでやめるのもアリです。個人的にはかなりオススメのオンライン家庭教師の会社なので、ぜひ無料体験だけでも受講してみてください。
コメント